もうすぐ夏休み! ドライフルーツ・ナッツを使ったお菓子づくり

今年も太陽が眩しい夏がやってきました。
暑い日の快適な過ごし方に、おいしく涼やかなお菓子づくりはいかがでしょうか。
今回は、簡単なものから、少し手間を加えるものまで、
ノヴァの有機ドライフルーツ、ナッツを使ったスイーツレシピをご紹介します。
夏休みをつかってお子さんとつくったり、
頑張った自分へのご褒美にしたり。
人が集まる機会が多いこの時期には、
さっと取り出せるように冷蔵庫にストックしておくのもおすすめです。
ノヴァの有機ドライフルーツ、ナッツでつくる冷たいスイーツと一緒に、
暑い夏も楽しく過ごしましょう!
【夏季休業期間中のご注文について】
弊社休業期間: 2022年8月10日(水)~8月16日(火)
・土日祝日は休業となります。
・配送日時設定画面でお日にちを選べた場合であっても、ラッピングのご希望日に沿えない場合がございます。
夏季休業期間中の配送スケジュールにつきましては、こちらをご覧ください。
また、休業明けはご注文が混み合い、ご希望のお届け日にお届けすることができない場合がございます。お早めのご注文をお願いいたします。
▼ノヴァのおすすめレシピ
ノヴァのおすすめレシピ | 株式会社ノヴァ (nova-organic.co.jp)
■ドライフルーツ入り牛乳寒天
シンプルな材料で作る手作りおやつの代表格、牛乳寒天。
ドライフルーツやナッツを加えてちょっと贅沢なデザートに仕上げるのがおすすめです。
さらに生のフルーツや缶みかんを加えても酸味がプラスされておいしいです。
ドライフルーツ入り牛乳寒天 | ノヴァのおすすめレシピ | 株式会社ノヴァ (nova-organic.co.jp)
■ホワシェンビンサー
台湾では、甘く煮たピーナッツをかき氷のトッピングにして食べます。
かき氷だけでなく、花生冰沙(ホワシェンビンサー)というピーナッツのシャーベットもよく食べられています。
ここではナッツの中でもペーストにしやすいカシューナッツを使って、台湾風のデザートをご紹介しています。
ホワシェンビンサー | ノヴァのおすすめレシピ | 株式会社ノヴァ (nova-organic.co.jp)
■ティープルーンのジェラート
暑い季節においしいティープルーン、たくさん作って常備、そのままはもちろん、ヨーグルトやアイスクリームのソースに利用できるほか、自家製ジェラートを作ることもできます。
ティープルーンのジェラート | ノヴァのおすすめレシピ | 株式会社ノヴァ (nova-organic.co.jp)
※ティープルーンの作り方はこちらから